今日は松任谷由美の歌の歌詞を3つ取り上げます。まず1つめは「紙ヒコーキ」から。私はユーミンの歌のなかでこの歌が一番好きです。
とりとめのない気ままなものに
どうしてこんなにひかれるのだろう
さて英語です。
I wonder why I am so fascinated
with something rambling and unbound.
fascinated with は、「~に魅了される」
rambling は「ぶらぶら歩く、とりとめのない」
unbound は「縛られていない」。
unbind(縛りをとく)の過去分詞で形容詞として使われま...